何とか寝かしつけまで

今日は妻が飲み会ということで、保育所迎え以降は私一人でした。
何とか
・食事
・お風呂
・着替え
・歯磨き
・寝かしつけ
まで終えられましたので、書き留めておきます。

食事はピザ配達

在宅勤務でしたが、負荷集中で終わらず半分PCに向かいながらの食事です。自炊はきついのでピザの配達を取りました。ピザ1枚とポテトを頼んで2千円切るくらいですので、外食に行くよりは安いです。子供は2人ともピザはまあまあ食べてくれるので、割と苦労せずに食事は終えられました。栄養は微妙ですが。

お風呂は電車ごっこ

お風呂は難関です。基本的には入ろうとしません。いろいろ試しましたが今日は電車ごっこをしたら下の子、上の子の順にと乗り気になって脱衣所まで行きました。服を脱がせれば後は大体スムーズです。

着替えは競争

着替えも難関で、下手すると1時間裸でいることもあるのですが、今日はスムーズでした。上の子と下の子で競争形式にして、おむつ、シャツ、パジャマと順にどっちが早く着れるか競争にしたら割と乗り気でさっと着替えてくれました。これは使えるかもしれません。

歯磨きは動画

仕上げ磨きも基本的に嫌がられるのですが、割と定番の動画でおとなしく歯磨きをさせてくれました。ちょうど上の子も下の子も運動会の動画を撮ったものがあったので、それで割と喜んでみていましたね。

寝かしつけは子供用布団

寝かしつけはほぼ失敗します。今日も3回ほど失敗した末、結局は保育園から持って帰ってきた子供用の布団を敷いたところ、2人並んで横になったので、そのまま放っておいたら寝ていた感じです。

延べ4時間ほどかかっています。正直通常は妻が子供の対応をしてくれますが、毎日これはしんどいですね。。素直に感謝です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました